地方にいても、東京西銀座チャンスセンターで宝くじが買えるのはご存知だろうか?
買わないと当たらないのが宝くじ。2017年の年末ジャンボ宝くじは1等前後賞合わせて7億円。一攫千金を夢見て、全国の宝くじ売り場では長蛇の列。とくに日本一当たる宝くじ売り場の東京西銀座チャンスセンターでは発売前から並ぶ人が多い。東京西銀座チャンスセンターでは、平成が始まって28年、474名もの高額当選者が続々と出ており、メディアでも紹介されるや、たちまち全国から宝くじファンが殺到した。
ところで、地方にいても、東京西銀座チャンスセンターで宝くじが買えるのはご存知だろうか?実は、東京西銀座チャンスセンターで発売される宝くじを購入代行を行うサービスがるのです。こちらの購入代行サービスについて簡単にご紹介しておきます。
このサービスは「西銀座チャンスセンター」に特化しており、下記の指定が可能となっております。
- 購入枚数の指定
- 購入日の指定
- 購入窓口の指定
- プレゼント配送が可能
10~1,000までの10枚単位で連番、バラを好きなように組み合わせての購入が可能です。
初日、最終日、初日~最終日までの各大安日の購入日指定が可能です。
1~7番窓口の購入窓口が指定が可能です(1、2、3、5、7窓口で4、6番窓口は存在しません)。
1番窓口は2個ございますが、一番込む本当の1番窓口で購入を行います。
宝くじのプレゼント用にギフト配送が可能です。
「平成の」とは、平成元(1989)年のドリームジャンボから平成29(2017)年のサマージャンボまでを対象にしています。
「最近5年間の」とは、平成24(2012)年から平成28(2016年)までの間に発売された宝くじを対象にしています。※ドリームウェイ公式サイトより
西銀座チャンスセンターの実績
平成28(2016)年 年末ジャンボ | 1等 7億円×1本 |
---|---|
平成28(2016)年 年末ジャンボ | 1等前後賞 1億五千万円×2本 |
平成28(2016)年 年末ジャンボミニ | 1等 1億円×2本 |
平成28(2016)年 年末ジャンボプチ | 1等 1,000万円×18本 |
平成28(2016)年 ドリームジャンボ | 1等 5億円×1本 |
平成28(2016)年 ドリームジャンボ | 1等前後賞 1億円×2本 |
平成28(2016)年 グリーンジャンボ | 1等 4億円×1本 |
平成28(2016)年 グリーンジャンボ | 1等前後賞 1億円×2本 |
平成27(2015)年 年末ジャンボ | 1等 7億円×1本 |
平成27(2015)年 年末ジャンボ | 1等前後賞 1億五千万円×2本 | 平成27(2015)年 年末ジャンボ | 2等 1,000万円×17本 |
平成27(2015)年 年末ジャンボミニ | 1等 7,000万円×2本 |
平成27(2015)年 サマージャンボ | 1等 5億円×2本 |
平成27(2015)年 サマージャンボ | 1等前後賞 1億円×4本 |
平成27(2015)年 サマージャンボ | 2等 1,000万円×3本 |
平成27(2015)年 サマージャンボミニ | 1等 7,000万円×2本 |
平成27(2015)年 サマージャンボミニ | 2等700万円×1本 |
平成27(2015)年 ドリームジャンボ | 1等5億円×1本 |
平成27(2015)年 ドリームジャンボ | 1等前後賞 1億円×2本 |
平成27(2015)年 ドリームジャンボ | 2等 1,000万円×2本 |
平成27(2015)年 ドリームジャンボミニ | 1等 7,000万円×2本 |
平成27(2015)年 ドリームジャンボミニ | 2等 700万円×4本 |
平成27(2015)年 グリーンジャンボ | 1等 4億円×1本 |
平成27(2015)年 グリーンジャンボ | 1等前後賞 1億円×2本 |
平成27(2015)年 グリーンジャンボ | 2等 1,000万円×4本 |
※ドリームウェイ調べ
どうですか!?この当選確率。いや~買っても当たらないからな~と思うかもしれませんが、しかし、買わないと当たらないのも宝くじです。どうせ買うなら、少しでも確率が高い売り場で買うのもチャンスなのは間違いありませんね。
ドリームウェイという代行業者は怪しくない?
代行業者と聞くと何か怪しいイメージが浮かびますよね。ドリームウェイは宝くじをインターネット通販により代行販売しています。会社設立が平成27年です。西銀座チャンスセンターとはまったく関係ありませんが、西銀座チャンスセンターでの購入代行専門業者です。「宝くじ購入代行」という新サービスなのjで、会社業歴も浅いのは仕方ありません。昔は、お掃除代行業者、引っ越し代行業者など新サービスで急成長して現在に至っていることを考えれば、ある意味その企業のチャンスに投資する意味でもいいかなと思います。
システムはどうなってるの?
ドリームウェイの公式サイトで詳しくみれますが、簡単に説明しておきます。
宝くじ購入代金 1枚300円(ジャンボ)を購入する場合、10枚単位での購入となります。つまり10枚で宝くじ代金3,000円+送料500円+手数料1050円=4,550円(手数料率は35%)購入枚数が多くなるほど、この手数料率は下がっていくので、お得です。
- 10枚から1,000枚まで10枚単位でご利用いただけます。
- 連番、バラの自由な組み合わせでご利用いただけます。
最少申込み受付数は10枚。最大申込み受付数は1000枚まで、10枚単位の販売となっております。
10枚単位の販売ですので、例えば120枚の場合は、100枚と同様の手数料率が適用されます(100枚~190枚までが100枚と同じ手数料率となります)。